2019年4月
KATEKYO予備校コースは通常ある予備校とは違い、年度途中からでも入校ができます。
またお月謝制なので、月単位での解約やコース変更も可能な点が他とは一番違う点です。
※河合塾さんの全統模試実施校として年4回のマーク模試と年3回の記述模試を行っております。
やり始めた春(当初)とは違った状況(進路)になった、受験教科が変更になった、
この教科の指導は一人でできるようになったので、別の教科をサポートして欲しい・・・
そんな生徒さんご家庭のご要望にお応えできるシステムになっております。
1カ月自分で頑張ってみたがうまくいかない、やっぱり誰かのサポートが必要そうだ、
そう感じていたらまずは一度ご相談ください。それから検討いただいても大丈夫ですので。
秋田市内 完全個別 個別指導 家庭教師 塾 予備校 大学入試 高校入試 このワードが出たらKATEKYO秋田 秋田駅前校 へ!
いつも事務局ならびに担当の先生がお世話になっております。
ゴールデンウィーク期間中の事務局のお休みは以下の通りです。
平成31年4月27日(土)~令和元年5月6日(月・祝)
県内事務局はお休みとなります。
事務局は終日不在、教室の自習利用もできませんので
間違って来校しないように気を付けてください。
授業は可能ですが自習はできませんので、予定等担当の先生と確認してください
大学受験 高校入試 完全個別指導 家庭教師
連休明けは定期テスト対策に力を入れます!
ご相談はお気軽に
KATEKYO秋田 スタッフ一同
中3生のみなさん、いよいよ受験学年になりましたね。
やみくもに勉強時間を増やしたり、手当たり次第に問題に取り組んでも効率が悪いですよ。
まだみなさん部活動をやっている人が多いでしょ!?
だからこそ効率良く勉強したいですよね。
そのためにはまず自分たちが受ける入試問題を知ることが重要です。
そして狙われやすいところ、最近良く問われるような問題、
そしてその対策を知っておくと受験勉強がしやすくなります。
参考までにKATEKYOの先生が分析した内容(一部)は
こちら⇒2019年秋田県高校入試分析
この資料だけ見ても内容や意味がわかりませんから、
実際の高校入試の問題と照らし合わせて見てみると良いでしょう。
入試問題を知って、対策を見て、なおかつ自分の学習状況から
自分だけの今後のメニューで勉強を進めていくのが一番!
自分だけのメニューと言ったらやっぱりマンツーマン指導のKATEKYOでしょ!!
高校生の生徒さんも多いので志望先の高校のことも良く知ってるし、それを踏まえて高校入試の勉強も考えてくれるし・・・
部活が忙しくても夏までは待てない。今から効率よく勉強したい・・・そんな人は是非KATEKYOにご相談ください。
秋田駅前校は社会人(既卒)・予備校コースの生徒さんもいるので
毎日、日中から生徒さんが来ています! ストーブいつまで付けないといけないかな~
4月15日(月)~21日(日)
の自習可能時間は以下の通りです。
※18日(木)・19日(金)はごめんなさいm(__)m、13:00からとなります。
午前中に来ても教室開いていませんので、お気を付けください。
終了時刻以降も授業が行われている場合や先生が教室にいる間は教室で自習可能です。
手の空いている先生を見つけたら質問攻撃して、大いに先生方を活用しましょう。
教室にいる先生全員があなたの先生です!
平日(月-金) 10:00~21:00
土曜・日曜 10:00~18:00
※平日が祝日に当たる場合はこの限りではありませんのでご注意ください
※教室お休みの日や時間変更がありましたらHPもしくは当社公式Facebookでお知らせいたします。
大曲駅前校では、春先の比較的先生のスケジュールが空いている時間を利用し、
自習対応や特別講習を行っています。
普段の指導だけでは足りない、もっと質問したいというかたは4~6月くらいまでがチャンス。
事務局の看板教師でもある堀田先生も教室で待っていますよ!
以下の時間で開講していますので、ぜひぜひご利用ください。
時間割はこちら【【自習会時間割】】
※担当する生徒さんが増えてきた場合は、時間帯により閉講となる場合もありますので本当に今がチャンスなんです。
時間割以外の教科・学年でも質問等は受け付けますので、どんどん教室に足を運んでください。
また、KATEKYOの体験として参加希望の方は事務局までご連絡ください(0187-63-3388)
時間割の変更等はHP・FB上でお知らせ致しますのでこまめにお立ち寄りください。。