2020年5月
KATEKYO学院の秋田県内全7教室は、通常通り開校しております。
入会を希望する生徒・保護者の方々との面談も休業明けの5月中旬から急に増えてきた印象です。
引き続き感染予防対策として、入室時の手指消毒とマスク着用、定期的な換気は継続してまいります。
また自習利用も時間帯など制限を設けておりますので、詳細は各校へご確認ください。
今後も気を緩めることなく、予防対策を講じた上で、会員の皆様の学力向上のため、全力でサポートしてまいります。
KATEKYO学院 本荘駅前校
畠山 善文
今春はコロナによる一斉休校や、塾の休業要請があり、例年よりも生徒さん方と会う時間が少なったので、今年受験した生徒さんや卒業生に書いてもらっているメッセージカードを整理しながら読み返していたところでした。
何度見ても、生徒さんからのメッセージって本当にうれしいものですね。
(いっぱいありますけど見ますか? ⇒先生へのメッセージ )
ってことでしょんぼりしてばかりはいられない。
今できる精一杯の前進を、その姿を子どもたちに見せないと・・・
そして、今年もまた笑顔で送り出すためにも。
5/25 秋田駅前校 スタッフ
2020年度の合格体験記をまとめました。
ご協力くださいました生徒さん、保護者の方々に感謝申し上げます。





今3月に実施された秋田県公立高等学校入学試験(一般選抜)の問題分析です。
KATEKYO大曲駅前校の先生方が手掛けてくれました。
今年のものがそのまま翌年に出題されるわけではありませんが、分析を見て、傾向や自分は何を準備して臨まないといけないか、その辺を感じてもらえたらうれしいです。
以下クリックしてご覧ください
入試問題はこちら、県教育委員会のページから
5月11日(月)10:45 秋田駅前校から
秋田市内の中学校、高校も再開され、当塾も本日より通常通り教室を開けています♪
さっそく10時にはお休みしていた生徒さんが顔を出してくれて、
「また今日からお願いします!」って(笑)
やっぱり教室はこうでなくっちゃいけませんね。
早く平穏無事に生活できる日が来ることを祈っています。
ということで、緊急事態宣言が解除されそうな雰囲気もありますが、
引き続き感染予防として入室時の手指消毒とマスク着用、定期的な換気を徹底していきます。
また自習利用も平日は20時まで、土日祝日は19時までとして
少し早めに教室を閉めさせていただきます。
コロナウイルス収束⇒終息のためにも気を緩めず、もうしばらくは注意していきましょう。
